
「一期一会」はご存知、茶道の心得を言葉にしたものです。
「一生に一度だけの出会いとして考え大事にしよう」というのが世間一般的な意味でしょうか。
私としては、「これっきりと思って誠意を尽くす」と解釈しています。
日常の中で、例えば家族や友人や恋人や同僚に対し、「これっきり」と思うことは非常に難しいことです。
言い合いや主張の違いがあった時なんかは特にそうだし、またでいいかと思いがちです。
ですが、時間や距離を置くことで解決することは、止まることしかできない「喪失」という感情だけだと思っています。
他の感情は、時間や距離を置けば置くほど固まって後から何とかしようとしても動かしようにないものになる。
今動いたものは今しか動かなくなると思うのです。
だから、これっきり。
このサイトにも何度も訪れて読んで下さる方もいれば、偶然訪れた方もいらっしゃるでしょう。
マルシェに二度三度と足を運んで下さる方もいれば、今回限りの方もいらっしゃいます。
会話の最後には「またね!」の気持ちと共に「ありがとうございました」とお声を掛けますが、
同時に「これっきりかも~」という気持ちもあります。
人生は「一期一会」で成り立っていると思って過ごしたいものです。
今年に立ち上げたサイトです。
ご覧くださる皆様、ありがとうございました。
引き続き、2020年もよろしくお願いいたします。
年明けは、1/6より通信販売をスタートします。
イベントは、決まり次第アップしていきます。
皆様、良いお年をお迎えください♪
く