兎にも角にも、3日間における@トヨタカローラ松江店での「お得な3days」が終わりました。 遠くからでも「大丈夫かな、うまくやってるかな」と気にかけてくださった皆様、ありがとうございます。 その応援が届いたのか、ダブル・レインボーが宍道湖に掛かるという奇跡的な日和でした。...
お得な3days始まりました~
天気にも恵まれ、気温も程よく、朝一はバタバタとずいぶんいたしました。「コーヒーなかなか来ないなぁ」とお待たせしてしまいました、お客様にもスタッフの皆様にも深くお詫び申し上げます。
さぁ、皆さんご一緒に♪ カローラⅡに乗って 買い物にでかけたら サイフないのに気づいて そのままドライブー♪ (って知らない世代の方もいらっしゃいますね。そうゆう方はこちら) 人生こうゆう感じでありたいものです。 11/21(土)〜23(月・祝)に開催される『お得な3days』で、当店の珈琲をご提供します。 なんと、珈琲の販売も致します。...
コロナのため大体的な告知はできなかったのですが、2020.11.03~08まで京都@ギャラリー綾小路武で開催されていた「Fdeレッスン」さんの作品展に当店の珈琲を置いて頂きました。 京華先生の有難きご厚意とサポートには感謝しきれません。ありがとうございました。 シックな会場で素敵な作品が並ぶ温かな会場。...
通信販売だけの当店ですが、2019年度後半は拠点地でもあった東京のマルシェに出店しておりました。
このコロナ禍により開催できない期間がもう3カ月、いや4カ月と続いています。
マルシェを楽しみにされているお客様。
マルシェで多くのお客様にこだわりを伝えようとされていた出店者様たち。
マルシェを楽しい場にしようとサポートしてくださった主催者の皆様。
みんなどうされているのかしら?とやはり気になります。
2月は、19~21日ふたこ座@二子玉川、28日青空市場@丸の内でマルシェ出店していました。
2月のマルシェは、1月と違い天候に恵まれた反面コロナウィルスの影響を受け、後半になればなるほど人出なくあまり多くの方に出会えなかったなぁというのが正直な感想です。
その分?じっくりと時間をかけて一人一人のお客様や他の出店者の方とお話できました。
画像は当店のロゴマークです。
「当店について」でもご案内しておりますが、このデザインは“秤”をモチーフにしています。
どうして秤をモチーフにしたのか。
どうにもこうにも記憶力が悪い。
覚えたその気になっていても、スー――っと跡形もなく消えていく。
この能力(?)も役立つことがあって、例えば、映画や本やらを何度も新鮮な気持ちで楽しめたりするんだけども、
やはり記憶力の優れた人は羨ましいものです。
12/13(金)、12/14(土)は、それぞれ丸の内、吉祥寺においてマルシェに出店しておりました。
ご来店下さった皆様、ご購入くださいました皆様、
ありがとうございました。
同じ東京都内ですが、地域によって月によって、皆様が求めている味が違うんだなと体感したところです。
この2か所にとどまらず、他の地域にも是非行ってみたいと思っています。
こんにちは。
昨日初めて出店致しました「青空マルシェ@丸の内行幸地下通路」が無事に終えました。
お忙しい中、マルシェに足を運んで下さいました皆様、
ご購入くださいましたお客様、
お話を聞いてくださいましたお客様。
マルシェに間に合わなかったとネット購入して下さいましたお客様。
皆様、本当にありがとうございました。