京都府長岡京市の「秤屋」で焙煎したコーヒー豆を当店オリジナルブレンドコーヒーにして、通信販売しています。
「豆の特性を生かしたコーヒー」という変わらぬコンセプトの元、珈琲屋は祖父、父、私と続いています。
豆の特性を生かすように焙煎したコーヒーは、芳香が違います。
酸味と苦味のバランスを軸に3タイプのブレンドを中心に販売中です。
LIBRAは、古代ローマ発祥の質量・通貨の単位で、もとはラテン語で天秤を意味する語です。
そして、 父が30年以上経営している自家焙煎珈琲店「秤屋」の秤。
珈琲は、酸味と苦味のバランス。
焙煎は、火力と時間のバランス。
偏らずに中庸に、バランスが取れたものを提供したい。持続可能な域を保ちたい。
そんな思いから、当店のロゴもその秤をモチーフにしています。
>>何にみえる?
>>and more「コーヒーにまつわるエトセトラ」